fc2ブログ
自然治癒力☆
おはようございます


今日で10月も最後、いよいよ年末モードに入ります


一年はあっというまです

毎日健康で楽しく過ごせます事に感謝です





本日からは私が生涯学習にしております、

健康管理士情報誌ほすぴより最新の健康情報をお届けいたします。

今期のテーマは自然治癒力です。




現在私たちは、自分自身の健康を自らの手で守る時代となり、

健康を害する要因が溢れていても、日頃から正しく健康管理を行うことで健康な生涯を全うできるのです。

私たちの体には、健康に生活するための素晴らしい力がみなぎっているからです。

その素晴らしい力とは自然治癒力です。

病気やけがを治し、私たちの身体を常に健康な状態に保とうとする力は、

医療や薬品ではなく、私たちが持つ自然治癒力なのです。




人間はもともと病気やけがに打ち勝つ力が備わっています。

その自然治癒力そのものの力を低下させる要因は多くあります。

さまざまなストレッサーや環境汚染物質、食品添加物の氾濫など。

病気や怪我は医者が治すものではなく、自分自身の自然治癒力が治すのです。




もっともです




私の一番好きな言葉、



””人は自らの主人であり、思うとおりの自分を作る””



は、自然治癒力にも通ずるところがあります。





まずは、「私は毎日、健やかに楽しく暮らします

とご自身で言いきってくださいませ




次回からのカテゴリー、健康内で引き続き、自然治癒力についてお伝えしていきます。




では本日も楽しい一日をお過ごしください






ムータン西川
[2017/10/31 10:45 ] | 健康
| ホーム |