fc2ブログ
血糖値スパイク
こんにちは


今日も良いお天気です




3月に入り、薄着の季節も近づいてきましたので、エンダモロジーの繁忙期となっております


ご予約がとりづらくなり、誠に申し訳ございません。

お急ぎの方は早めのご予約をお勧めしております。





ブログの更新も滞り気味です…





ダイエットの季節ですので、本日は肥満の原因にもなります、血糖値スパイクにつきまして…



血糖値スパイクとは、一度に大量の糖質を摂ることで身体に起こる現象を言います。





血糖値のアップダウンが激しくなると急激な空腹感にも襲われます


空腹になるとイライラする人は要注意です





でも、肥満よりも怖いのが健康被害です




健康な人の血糖値は、空腹時で約80〜90mg/dl。

これが食事を摂ると、1時間後に120mg/dlくらいまで上昇し、再びゆっくりと下がっていきます。

しかし一度に大量の糖質を摂ると、30分ぐらいの短い時間で血糖値が急上昇。

すると膵臓はこれを下げようと慌てて大量のインスリンを分泌するため、今度は血糖値が急降下してしまいます




血糖値が急降下すると、低血糖に陥ります。

低血糖になると、眠気や体のだるさ、イライラ、頭痛、吐き気、ふるえや動悸、めまい、血圧上昇、脈や呼吸が早くなるといった症状も起きてきます。

そして更に低い値になると、意識がもうろうとしたり痙攣を起こしたりするだけでなく、最悪の場合は意識がなくなって昏睡状態になることもあるのです。


糖尿病を進行させたり、動脈硬化や心筋梗塞を引き起こす原因にもなります。




次回は血糖値スパイクを起こす原因と予防策をお伝えいたします





私もお酒や甘いものが大好きなので、食生活はバランスを摂るように心がけております

アボカドまぐろサラダ、きゅうりスティク、揚げだし豆腐、焼き鮭、キムチ納豆

1552448452242.jpg

血糖値を下げる効果が話題なっております白ワインも飲みすぎると本末転倒です



転倒ばかりの私ですが、本日もありがたくお手入れさせていただきます




皆様も楽しい一日をお過ごしくださいませ





ムータン西川
[2019/03/14 10:42 ] | 健康
| ホーム |