fc2ブログ
冷え性対策☆
おはようございます


毎日厳しい寒さが続いております




先日リンパマッサージにご来店頂きましたお客様、

この日は足先が氷のように冷えておりました。

マッサージが終了するころにはずいぶんと回復されましたが、

ご本人様から、

「何か冷え対策ないですか?」

とご相談をされました。





燃焼系の身体を作るには生活習慣、食生活などを改善していく必要があります。


大きくは…


運動 (筋肉を鍛えることで代謝のいい身体になります)


温める食材 (良質のたんぱく質、根菜類、香辛料などバランス良く)


早寝早起きの規則正しい生活 (自立神経を整えると体温は上がります)





などなどですが、

私が思う、現代人の最大の冷えの原因は……





小麦食品です




なぜかと言いますと、簡単で手軽、しかも美味しいので皆さま…



食事として毎日、もしかすると毎食を小麦食品にされているかもしれません。



朝 パン

昼 ファーストフード

夜 麺類



このように食事としては手軽ですので何気なく食べることが多くなります。


ですが小麦食品の最大のデメリットは





””身体を冷やす””





ことなんです




ですので食事としてカウントすると当然、あたりまえのように食べるようになります




特に朝から菓子パンを食べる習慣のある方は要注意です。



小麦に加え、砂糖、添加物で朝から基礎代謝はガクツと急降下、

なのに血糖値は急上昇



体温も下がるうえ、脂肪蓄積しやすい身体になってしまいます



小麦食品はたまのご褒美やおやつ、として認識されることをお勧めします





私も普段はグルテンフリー、でもおやつや外食の時は存分に頂きます




冬の朝はお白湯を飲んだ後に旬のフルーツ、40分以上あけて具沢山のお味噌汁を頂きます





昨日もご近所様が、キウイを山のように持ってきてくださいましたヾ(o´∀`o)ノヤッホーイ

201712282000453ec.jpg





やはり医食同源です




では本日もヘルシー&ビューティフルな一日をお過ごしください






ムータン西川






[2017/12/29 08:07 ] | 健康
| ホーム |