fc2ブログ
脳力の育て方(ルーティンを作って集中力UP)
おはようございます


本日もご来店くださりますお客様、誠にありがとうございます





今日は久しぶりに”脳力の育て方”の続きです

1493250809714.jpg



「次になにをやろう?」

という疑問がわくと、集中力を大きく妨げます。

トップアスリートの多くは、その疑問符が浮かばないよう自分なりのルーティン(決まった手順で動作をおこなうこと)

を持っています。

ルーティンを一つ一つこなしていくことで、自らを集中状態におとしていきます。

ラグビー選手の五郎丸選手は、キック前のルーティンで一躍有名になりました。

これを私達が普段の生活や仕事上で活かすのであれば、

「次に何をやろう?」ということを考えなくても作業に没頭できるよう、

自分がすべき仕事をTo Do リストとして書き出しておくとよいでしょう。

また、洋服の袖をめくる、眼鏡をかける、コーヒーを飲むなどの自分なりのルーティンを作ってみるのも一つです。






私のルーティンは朝6時前に目覚め、

白湯を飲む→軽いヨガ→朝食→清掃→コーヒータイム、

と、一通りこなすことで9時スタートの仕事に気合が入ります




休日はグダグダですが…





皆様もするべきことの前のルーティン、是非とも作ってお試しくださいませ





では本日も素敵な一日をお過ごしください






ムータン西川
[2017/05/23 08:03 ] | 健康
| ホーム |