fc2ブログ
脳力の育て方①
おはようございます



土曜日の本日もオイルリンパ、ピーリング、

エンダモロジーでご来店頂きますお客様、誠にありがとうございます







本日のテーマは予防医学学術刊行物ほすぴより”脳力の育て方”につきまして

1493250809714.jpg



人間の体は、さまざまな機関が連携をとって生命活動を営んでいます。

中でも脳は最も高度な活動をしている器官であり、その活動は、

脳内に張り巡らされた神経細胞のネットワークによって行われています。


その脳の力(脳力)を向上させるカギを握るのは「神経伝達物質」と呼ばれる脳内物質です。

私達がキャッチしたさまざまな情報は、脳内で神経伝達物質へと変換され、

伝えられていきます。

もし脳力にかかわる神経伝達物質の分泌を高めることが出来れば、

脳力向上への近道となるはずです。

今回は、脳力を「記憶力」「集中力」「学習能力」「コミュニケーション能力」

の4つに分け、それぞれの脳力と神経伝達物質の関係に注目し、

誰もが願う脳力向上への糸口を探求していきましょう。






是非とも探求願いま~す(。>ω<。)ノ


昔からぼ~っとしがちな私の脳を少しでも活性していきたいものです




来週の健康情報も引き続き、脳力についてお伝えしてきます






ではGWの方も、そうでない方も素敵な週末をお過ごしください





ムータン西川


[2017/04/29 08:12 ] | 健康
| ホーム | 次のページ>>