fc2ブログ
PMS(月経前症候群)
おはようございます



季節の変わり目で寒暖の差も激しくなっております

本日も温かくしてお過ごしください





そして昨日、定期的にオイルリンパにご来店頂いています、

お客様からPMS症候群のお悩み相談をうけました。



20代前半、透明感のあるとても美しいお方です


いつもありがとうございます




帰り際でしたので、子宮内を温める効果のあるサフラワー茶と、

子宮のツボである足の内くるぶし、卵巣のツボである外くるぶしを、

入浴中に、指の腹でほぐすマッサージをお勧めいたしました







PMS(月経前症候群)とは生理前に出る不調で、

お腹や乳房のはり、ムクミ、腰などの身体の痛み、頭痛、イライラ、うつうつなどが代表的な症状です。





イライラして甘いものを欲してしまう方も多いと思います




そこでPMS対策をご提案いたします。



カフェイン、甘いもの、小麦粉食品、アルコールを避ける。

ビタミンB6、カルシウム、マグネシウムを摂取する。(かつお、レバー、ナッツ類、海藻類など)

女性ホルモンに似た働きのあるイソフラボンを摂取する。(豆腐、豆乳など)

ムクミ対策に利尿作用のある、きゅうり、大豆食品などを摂取する

半身浴で身体を温める

適度な運動で体温を上げる

定期的なマッサージで疲れをためない




などなど…





私も20代前半は不摂生の末、内膜症になり生理痛に悩まされましたが、生活習慣を見直すことですっかり改善されました



これから訪れるであろう更年期も何事もなくスルーする予定です




若い方は、これからの妊娠などにも備えて早めの体質改善をお勧めいたします






では本日もヘルシー&ビューティフルな一日をお過ごしください

ルーム






ムータン西川
[2017/03/09 10:28 ] | 健康
| ホーム |