fc2ブログ
夏太りの原因☆
おはようございます




本日も湿度が高く、蒸し暑い一日になりそうです







そしてこの時期、お客様から良くうかがいます、






「夏なのに痩せん~






現代の夏は、便利がよく過ごしやすくなっているため、




通常の夏という季節の暑さをしのぎ、快適に過ごしがちになっております






ついつい冷房を効かせ、ここぞとばかりに冷たく、食べやすい食品を摂ってしまう…






最近では熱中症を過剰に恐れるあまり、塩分やスポーツ飲料を必要以上に摂取したり、


外気温度を確認せずに、すぐさまクーラーを付ける…。







ムクミま~す









夏は体温調整しなくても維持できるため、通常は基礎代謝は下がります。


ですが、夏の季節を夏らしく過ごすことで、夏太りは防ぐことができます







夏太り防止策


冷房は効かせすぎない


冷たい食品、糖質、塩分を摂りすぎない


夜更かしをしない



早起き、朝の涼しい時間に用事や、運動を行う


半身浴や足浴で体を温める


ストレッチや筋トレなど室内での運動を行う


夏野菜、たんぱく質、ビタミンB群が多く入った食品を摂取する







などなど、季節を季節らしく過ごすことで、美容も健康もキープできるようになっています






私もお盆に食べすぎ、飲みすぎましたので、

今朝はゴーヤと巨峰のスムージーを頂きました

1471383409017.jpg


本日も満員御礼



お手入れに専念させていただきます






皆様も素敵な一日をお過ごしくださいませ






ムータン西川
[2016/08/17 08:54 ] | らく痩せ情報
| ホーム |