fc2ブログ
頭痛対策☆
おはようございます




本日、北島町はは曇り空のお天気からスタートです






季節の変わり目のこの時期は、当日にオイルリンパの予約を頂くことが多くなっております。




梅雨時期は何かと体調不良気味になりがちかと思います。

肩こり、腰痛、食欲不振など…。





中でも突然始まると、何も手につかなくなる頭痛。



慢性化している方は「また、いつものこと」と軽く考えてしまいがち。


ですが、身体がSOSサインを出していますので、

定期的に検査をする、日常生活を見直すなど慎重に対応されたほうが良いかと思います。







頭痛の種類




片頭痛

頭の片方または両側が脈を打つように痛む

(過労、寝すぎなどが原因で、生理中に起こることも)






緊張性頭痛

頭が締め付けられるように痛む

(目の酷使やストレスなどで首まわりの筋肉がこわばるのが原因。パソコン作業など)






その他の頭痛

深刻な病気が隠れているケースも

(バットで殴られたように激しく痛む、手足のしびれ
激しい嘔吐など即、病院へ)





他にも、頭痛を起こす引き金になるのが、

ワイン、ビールなどの飲酒、喫煙、チョコレートなど。






頭痛カンタン解消法




共通
ストレスをためない(心身のストレスで血液の流れが悪くなります。)
好きなスポーツをする。アロマを炊くなど。


片頭痛
痛むところを冷やす
コーヒーや緑茶を飲む


緊張性頭痛
首と肩の筋肉を温める
薄くて大きめの枕を使う
筋肉のコリをほぐす体操をする




どうぞ、心身ともにご自愛ください




では、皆様にとって素敵な週末になりますように


み






ムータン 西川
[2016/06/04 10:18 ] | 健康
| ホーム |