fc2ブログ
満腹中枢☆
おはようございます




北島町、本日は風もなく快晴のお天気です(*^。^*)/







昨晩のテレビ番組で、満腹中枢がマヒして、


過度の肥満になった少女のドキュメンタリーがありましたので、


本日のテーマは満腹中枢について…です





満腹中枢とは脳の視床下部にある、食事の際に満腹を感じるための器官です。



食事をとることで血糖値が上がるのを感知し、


これ以上エネルギーは必要ないと感じると満腹を実感させてくれます






早食い、大食い、だらだらと食事、おやつを食べる方は要注意となります





満腹中枢を正常に機能させる方法





満腹中枢が満腹を感知するには20分ほどかかるため、食事はゆっくり良く噛んで食べる。


血糖値の急上昇を防ぐため、食べ順を意識する

        野菜→たんぱく質→炭水化物など…


睡眠不足は血糖値が上がりやすくなるので良質の睡眠を確保する


嗅覚を刺激することで満腹感を感じることができるので、

       グレープフルーツ、パチュリー、イランイランなどのアロマも効果的。






ダイエットは健康と=(イコール)です


バランスのとれた食事をゆっくり楽しみたいですね



では祝日の本日も、お客様にゆっくりお過ごし頂きたいと思います





皆様も素敵な一日をお過ごしください





ムータン西川
[2016/05/05 08:48 ] | らく痩せ情報
| ホーム |