fc2ブログ
秋の健康管理 「朝ごはんで排便リズムを整える」

おはようございます






今朝も肌寒い朝でのスタートです







昨日に引き続きまして、秋の養生についてです。





秋は行楽シーズン、食欲の季節です



でも健康と美容のためにはおいしく食べつつ、節制も心がけたいものです







そのために重要なのが、代謝機能をあげること、排便リズムを整えることです







起床時間を一定にし、朝ごはんもなるべく決まった時間に取るようにします。





そうすることで、朝食で朝から体温があがり、一日中燃焼する体を作ることができます





朝食時間を一定にすると胃腸の働きが正常になり、排便リズムも整えられます





食材もなるべく旬の食材で和食がベストです








秋の旬の食材といえばサンマやきのこ






サンマにはEPA(血栓予防) やDHA(悪玉コレステロールを減らす)が豊富です20150930

きのこには食物繊維(腸内環境を整える)などが豊富に含まれます
201509301



健康、美容の秘訣はやはり規則正しい生活&バランスのとれた食生活です





私も暴飲暴食には気をつけたいと思います





本日も楽しい一日になりますように






ムータン 西川
[2015/09/30 08:50 ] | 健康
| ホーム | 次のページ>>