fc2ブログ
日焼けしやすくなる食品
こんにちは




お盆休みスタートの本日も、当店は極上エステコースでスタート

ご来店下さっていますお客様、誠にありがとうございます






本日は美肌対策につきまして…








朝一番のフルーツは金と言いますが、

実は朝に食べることで日焼けしやすくなるフルーツがあるんです




紫外線に反応をして肌に働きかけてしまう性質を光毒性と言います。




光毒性物質として”ソラレン”という成分が挙げられますが、

このソラレンを含む食材を食べてから外出をしてしまうと、2~6時間ほどはいつもより紫外線を多く肌に吸収してしまうと言われています。





ソラレンを多く含む食べ物



果物 (主に柑橘系)
レモン、みかん、オレンジ グレープフルーツ、 キウイ 、アセロラなど


野菜
きゅうり、 セロリ


香味野菜系

パセリ、 しそ、 三つ葉、 パクチー、コリアンダーなど






逆にソラレンが少ないフルーツは、リンゴ、 スイカ、いちご、バナナ、ももなどです





実は、今朝はスッキリしたかったので朝一番にグレープフルーツを頂きました

1502488854082.jpg


今朝は早朝の水やり以外は、室内でお手入れに専念しておりましたので大丈夫です






では皆様も日焼け気を付けながら、楽しいお盆をお過ごしください






ムータン西川
[2017/08/12 14:02 ] | 美肌対策
日焼け防止にスイカ☆
おはようございます


今日も涼しい早朝に掃除、洗濯を終了しました

すでに外は真夏日です







そして暑い夏は特に気になります、紫外線



肌老化の大敵の日焼けは、食べ物でも防止することが出来ます



美味しいうえに美容に良いスイカ

今朝も頂きました

1502234620809.jpg



美肌に効くスイカの効能


βーカロチン

βーカロチンには、紫外線でできる活性酸素を除去する抗酸化作用や、新陳代謝を活発にする効果があります。日焼け後に摂取することで、日焼けで傷付いた肌の修復を促してくれます。


リコピン

リコピンは、強い抗酸化作用がある栄養素です。

紫外線のダメージから肌を守る効果があり、激しい日焼けからお肌を守り、乾燥も防いでくれます。他には、メラニン生成の抑制、コラーゲン生成の促進の効果があります。


システイン

抗酸化作用、メラニン生成の抑制効果があります。


シトルリン

スイカから発見されたアミノ酸です。
シトルリンには血管の拡張作用もあり、これにより血流がよくなり、新陳代謝を促して、日焼けで傷付いた細胞の回復を早めます。


ですので日頃からスイカを食べておけば日焼けの予防にもなり、また日焼け後のアフターケアでも活躍してくれるんです(*´∀`人 ♪




やはり健康も美容も全ては質の良いお食事から…






では本日もお手入れに専念させていただきます






素敵な一日になりますように






ムータン西川
[2017/08/09 08:49 ] | 美肌対策
内側からの美肌ケア
こんにちは



本日もと~っても良いお天気です

午前の2名のお客様は自転車でご来店頂きました






本日は昨日に引き続き美肌対策です




内側からの美肌ケア



禁煙

論外であり、美肌には必須条件です

身体に害のある200種類以上の有害物質が活性酸素を発生させ、細胞は酸化します

コラーゲンが生成されにくくなるのでタルミやシミの原因に、血液が汚れるので肌色も悪くなります



過度の飲酒を控える

大量の飲酒は活性酸素を発生させ、睡眠の妨げにもなります

適度な飲酒は血行促進、善玉コレステロール値もアップ



バランスのとれた食事

おやつを食べるなら3食をしっかり食べましょう

カラフルなメニューは抗酸化作用があり、ビタミン、ミネラルもしっかり摂れます



良質の睡眠

どんな高濃度の美容液よりも睡眠は大切です

目覚めに太陽を浴び、日常をテキパキ過ごし、バランスのとれた食事をとるとぐっすり眠れます

成長ホルモンをどんどん出しましょう



適度な運動

有酸素運動&無酸素運動は成長ホルモンを分泌させます

ただし激しすぎる運動は活性酸素を発生させるため逆効果となります

心地よい運動を日常化しましょう



入浴

身体を温め血行を良くすると肌色が明るくなります

ストレス解消で安眠にもつながります





などなど…


適度な飲酒…

わかってはいるのですが~~~(つω-`。)






皆様もできることから初めてみてください





では本日も素敵な一日になりますように

1460618962699.jpg





ムータン西川
[2017/03/30 13:33 ] | 美肌対策
外からの美肌ケア
おはようございます




本日のテーマは前回の美肌対策に続きまして





肌老化は一瞬ですが、若返るのは至難の業だといつもお伝えしております。


美容外科での治療は即効性はあるものの、

高額

痛み

タイムダウン

周りの反応

期待はずれ


など、リスクも大きくなります。




ですので、無理のない範囲で日々の積み重ねが大切になってきます。




外からの美肌ケア


紫外線予防…日焼け止め、日傘、帽子など使用

日焼けした場合はすぐにローションマスクや栄養クリームで保湿する

クレンジングは帰宅後なるべく早めに行う

自分の肌に合うコスメをラインで使用する

相談できる化粧品店、サロンを見つける

マッサージをやりすぎない

常に鏡で肌をチェック、気になるところはサロンやスペシャルアイテムですぐにお手入れする

フェイササイズなどで顔の筋肉を鍛える。豊かな表情も




などなど



お手入れは、続けることが大切ですので、

当店ではお値段もお手ごろに設定しております


肌周期3週間ごとのピーリングで余分な角質を取り除き、

肌再生を正常化するお手入れ初回4000円 一回5000円




ここぞというときには特殊な電気でお肌の間に隙間を作り、

コラーゲンとグロスファクターを導入するお手入れ初回5000円 一回8000円

こらー



お悩みに応じて他にもコースはご用意しております





次回の美肌対策は内面からのケアをお伝えいたします




良ければ参考までに、できることからスタートしてみてください




では本日もヘルシー&ビューティフルな一日をお過ごしください






ムータン西川


[2017/03/29 08:50 ] | 美肌対策
肌老化要因
こんにちは



今日は良いお天気で洗濯物が片付きます(^∇^)ノ







昨日ご来店頂きましたお客様よりご質問がありました。

いつも甘すぎないフェミニンな装いが素敵なお客様です



「年齢とともに顔のタルミが気になるんですが、どうしたらいいですか?」






とても可愛らしいお顔だちですし、ピーリングではりも出でこられていますが、

より早い結果を出されたいことと思います。






しかし、老化は一瞬ですが、若返りは至難の業となります






そこでまずは老化の原因

私のこれまでの経験、仕事上でのデーターより、独断と偏見で要因のベスト5をお伝えいたします






1位 喫煙 … 論外です。しわ、たるみ、毛穴の開き、ざらつきはもちろん、

くすむ程度はいいですが、血液が汚れることで、年齢とともにお肌が青黒くなってきます




2位 睡眠不足 … 美肌に必要な成長ホルモンが分泌不足になることで、

新しいお肌が再生されにくくなります





3位 偏食 … 野菜やたんぱく質より糖質多めの食事は肌を糖化させます。

おやつ、炭水化物を減らし、良質のたんぱく質と種類豊富なお野菜のメニューを心がけましょう





4位 紫外線 … 仕事やスポーツで日に焼ける機会が多い方は要注意です。

しわ、しみの最大の原因になります





5位  過度の飲酒 … 大量に飲酒すると活性酸素が体内に発生。

血行も悪くなり、肌色もくすみます






5位は私自身、心に刻みたいと思います



次回の美肌対策は改善方法をお伝えいたします






まずは美肌を作る、お食事から…


簡単ツナサラダ

1490148201397.jpg

ボールの中でツナ缶、マヨネーズ、塩コショウを混ぜ、

刻み野菜、ミックスビーンズを入れてあえます





では本日もヘルシー&ビューティフルな一日をお過ごしください





ムータン西川
[2017/03/22 11:57 ] | 美肌対策
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>